物理赤点バリバリ文系『果てオヤジ』の独学電験エベレスト登頂作戦!!!

オヤジが、ふとしたキッカケで、独学で電験三種に挑戦します。2021年8月の本番に向け、独学中。受かる前からなんですが、いつかはエベレストの八合目(電験2種合格)、そして電験エベレスト登頂(一種合格)を密かに目論んでいます。たまに電験以外のことにも触れます。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

株式の配当

先日ふと所有株式の配当金の情報を有価証券報告書でチェックしてみた。 今年度は増配見込み。 わずかばかりの配当ではあるが、預金金利が泣きたくなるような低金利の状況下では嬉しいものだ。 毎年いくらかの不労所得が入ってくるのは精神衛生上、極めてプラ…

電気書院のイエローページとTAC10年間

過去問を解く日々。 電気書院のイエローページ(電話帳)は、TAC10年間(TACデケイドと命名)に比べて、計算問題の解説は詳しく網羅的で別解もついていたりするが、論説問題の解説はTACデケイドのほうが図解も含めて網羅的のような印象。 イエローページとデケイ…

買っておいてよかった

TAC過去問10年問題集の理論、電力、法規をひたすら解いている。 過去問集は他に電気書院の黄色いもの(いわゆる電話帳)と、オーム社のものもメルカリで買ったが、この電話帳が大活躍。 TACでは、ベクトル図での解法が多く、複素数計算による解放は記載されて…

法規の際限のなさへの対策

法規の条文問題の際限のなさに辟易していたので、どうしたものかと思っていた。 対策として、多少手間はかかるが、電技の解釈をザッと読んでおくことにした。 解釈は200条を越え、テキストには載っていないものも多い。 通常の試験では、その内、重要条文か…

電験=報償のあるパズル

電験三種、ただの試験だと思ってウンウン唸るだけでは楽しくも何ともない。 計算問題については、難しめのパズルだと思って解いている。 どの問題かは忘れたが、あまりに素直に解けすぎること自体がヒッカケのような過去問もあった(笑) 「え、これでホントに…

テブナンがやっとわかってきた

不動の公式集か何かで、鳳テブナンの定理を、「おおとりテブナン」と読んで、「日本人にも電験の定理に名前がつくような学者がいるのだな」と、感銘を受けていた電験ドシロートの頃(その後、ほうテブナンと読むことを知り、少しガッカリした思い出がある)、…

いたちごっこ

過去問の直近年度の問題になればなるほど、テキストやそれまでの過去問に出たことない用語や知識、論点を選択肢に混ぜてくる。 過去問を解く際には、選択肢すべてに自信を持ってこれだ、と回答できない場合には、×印を付けている(5つの選択肢のうち、自信を…

規格の違い、用語の違い

オフィスや駅のトイレで、和式と洋式があるとき、和式は空いているのに洋式は満員という状況にしばしば遭遇する。 今時、足腰に負担がかかりすぎる和式など、公共の場からは撤去し、すべて洋式にしてトイレスペースの有効活用を図ってほしいと思う。 穿った…

ウイスキー水割りかハイボールで

冷たい飲み物のほうが美味しい季節になってきた。 つまみを買って、ウイスキーとウィルキンソンも仕入れた。 あとは電験動画やその他のユーチューブでも見ながら、一杯やるとしよう。 電験の夏がもうすぐやってくる。 明日からいよいよ申し込み開始だ。

守破離

TACの10年過去問集(2020年度版)をアトランダムに解いている。 TACの過去問集のほうの解説は、根元となる公式ではなく、それを変形させた公式をいきなり書いて解説しているケースも多い。 根元となる公式以外の派生式をすべて覚えるのは、かえって頭の中が混…

ううむ

法規の過去問。 風圧荷重は楽勝と思って手をつけた平成30年度の問題。 「仕上がり外径」で手が止まった。 悩んでも仕方ないので、解説を見る。 内径と外径なので、要は直径のこと。 断面積が書いてあるのは、引っ掛け。 円周のことかと勘違いさせる目的だろ…

残り100日作戦

スマホ凝視時間の極小化の副作用として、通勤時間におけるネットサイトでの過去問解きまくりができず、まとめノート読み等のインプット中心になっている。 まとめノート読みで、知識の穴を埋めたり、知識の定着はできるのだが、電験三種本番は、その知識の中…

スマホほとんどなしでの電験勉強

スマホでの過去問解きはやめて、紙の問題集での過去問解きに切り替えた。 かつこれまでに書きためたノートの復習。 そして法規は録音聞き。 さらに勉強記録も、これまではスマホにある程度記録していたが、それはやめて、教材に鉛筆で◯×表示し、空白を埋めて…

スマホは目の大敵

電験勉強をはじめてから、スマホで過去問を解いたり解説記事を読んだりする時間が激増している。 しかし、スマホは目の大敵。 強い照明(スマホの画面)を近距離で長時間見続けることは、目にとっては最悪の影響。 視神経細胞がどんどん失われていくのだ。 そ…

%インピーダンスで目からウロコ10枚落ち!!

日本エネルギー管理センターの西山講師の動画で、平成25年問16電力のb問題の解説が、ものすごかった!! ちなみに動画を見ていると、過去問の問題部分のピントがボケていたので、問題はオーム社の物を参照し、ついでにTACの過去問も参照。 まずオーム社の解…

%インピーダンス、%インピーダンス、、、

朝から法規録音聞き、理論問題をやり、その後は%インピーダンス問題(電力でも法規でも出てくる)をやっていた。 法規平成26年問13は、非常に難しい。 これは、複数のサイトの解説を比較。 なんとなくわかってきた。 問題分の意味を正確に読み取る力が必要。 …

デプレッション形とかエミッタンスホロワーとか

電験の世界の英語カタカナ表記で、発音記号と異なりすぎるものが目につくので、文系果てオヤジはイラつく。 デプレッション形は原語はdepletionなのでディプリーション形のほうがより忠実。 これならインハンスメント(エンハンスメント)形の反意語だとわかる…

レベルに応じて使い分け

美奈子先生の電験三種質問コーナーのようなサイトがある。 これ、半年前に超初心者の頃に幾度か眺めていたが、正直、そもそも~は、の部分の説明がなかったり、簡素過ぎて、結局、他の教材を見ることになり、ほとんど読まないでいた。 だが、過去問解きまく…

大学入試物理のサイト

近年の理論の傾向から見て、大学入試の物理の問題も解いておくほうが、対応力が身に付きそうな印象。 センター試験の問題や、難関大学の電磁気学分野の問題を漁っていたら、次のような予備校講師のアドバイスが。 「大学入試の物理は決して難しくない。難し…

成毛眞のマーケティング辻説法

本棚から突如現れた文庫本。 これが滅法面白い。 中でも頷きまくって首が痛くなったのが、日本の会社の弱みは、経営企画部、大本営の存在にあるという部分。 また経験的精神論に頼りがちで、できない理由ばかり述べたてている人が多いとも。 成毛氏がアスキ…

資格試験に向いている思考法~オールオアナッシング思考とピッチ思考

自分の体験や色々な本の拾い読みを通して、資格試験に向いている思考法は何かがわかってきた。 簡単で短期的な勉強でよい資格試験は、オールオアナッシング思考でも通用するが、難度が上がり、比較的長期間の勉強が必要な資格試験では、ピッチ思考(アベレー…

GakiとBBAの法則

せっかくカフェレストランで問題集編と遊んでいたのに、静けさを破る一群が。 Gakiどもである。 スマホの音声を切らずに鳴らし、ゲーム音が止んだと思えば今度はとりとめのない話しが。 席を移ろうと思って店内を見回すも、BBAの2人連れが、パーティション越…

三相交流、苦戦の末に

TACの理論テキスト分冊の問題集編で、三相交流の問題に手こずった。 ΔとYで、相電圧、線間電圧、相電流、線電流がどうなるかをきっちり押さえてないと解けないのだが、問題で与えられた図から、更にΔ-Y変換、あるいは逆のY-Δ変換をうまく使わないと、計算が…

ゴールデンウィーク最終日

ゴールデンウィーク5連休もついに最終日。 2日目はスパ、3日目は散歩で、リラックスし、あとの2日は問題解きまくり。 今日はTAC問題集編(10年過去問集ではなくテキスト分冊の方)の理論、電力、法規のうち、まだ解いてない問題をすべて解いて最終日を終わら…

なんだかんだで

TAC問題集とネット過去問で、理論、電力、法規を解きまくる毎日。 理論のR-L-C問題や法規のたるみ問題など、いつの間にか公式をパパっと思い浮かべ、解ける問題が増えてきた。 とは言え、少し間を置くと、公式が浮かばなかったり、どこかで落とし穴に落ちた…

プライド、恥ずかしさ、無力感との闘い

電験三種の勉強を7カ月続けてきて、最も強く感じること。 それは、この試験がプライド、恥ずかしさ、無力感との闘いであること。 個々の問題は、解説を見たりしながらだと大半のものは理解できる。 また似たような問題を解いた後なら、類題は解ける。 しかし…

法規と格闘しつつ計算問題

ゴールデンウィーク3日目に入った。 昨日は、計算問題中心に過去問39問。 理論の計算問題を主にやったので数はあまり行かなかったが、それはそれでよし。 あとは、法規の録音とオペアンプの弱点ノートでの整理。 電バレジェンドたちのネットサイトで、まとま…

不動産業者の広告

とある不動産屋の広告。 新築マンションだが、2つの駅の中間点辺りにあり、どちらの駅からもそこそこ遠い。 少なくとも駅近では決してない。 マンションは駅近が重要なウリ。 が、そこは泣く子も黙る不動産屋。 「どちらの駅も使えます!~○○駅から徒歩8分…

睡眠前の勉強

ゴールデンウィークは次の日を気にしなくてもよく、勉強がはかどるが、平日は仕事のため、眠る前の勉強をどうするかが、課題となっている。 大概、講義動画を流して聞いているうちに、ものの10分程度で寝ていることが多い。 ヒーリングミュージックよりも睡…

果てオヤジのベストカフェランキング

コスパも含めた果てオヤジのカフェ使いのできる店ランキング。 第5位 快楽クラブ マンガの誘惑、映画の誘惑に勝てる自信があるならここ。 第4位 サイゼリア うるさいガキどもやBBA軍団がいなければ。 第3位 マクドナルド 立地により大きく異なるがコスパは最…