物理赤点バリバリ文系『果てオヤジ』の独学電験エベレスト登頂作戦!!!

オヤジが、ふとしたキッカケで、独学で電験三種に挑戦します。2021年8月の本番に向け、独学中。受かる前からなんですが、いつかはエベレストの八合目(電験2種合格)、そして電験エベレスト登頂(一種合格)を密かに目論んでいます。たまに電験以外のことにも触れます。

さすがのTAC

絶縁体も、絶という言葉があるので、電気を通さないのかと思いきや、ほとんど通さない物質である、と。

文系オヤジには、こういう細かな用語のニュアンスが読んでいて引っ掛かるので、学者に「ったく、もうちょっとスンナリ入ってくる用語を使えよ」と毒づきながら読んでいたら、TACの「ひとこと」に「電気を通さない物質を不導体といい、電気が漏れないように使うと絶縁体、コンデンサに使うと誘電体と区別することもありますが、試験上は同じものと考えてかまいません」との説明あり。

TAC、痒いところがよくわかっていらっしゃる。

こんな説明をしている参考書、他にはない。

受験生の躓く点をよくわかっているからこそ、できるのだ。

さすがである。