物理赤点バリバリ文系『果てオヤジ』の独学電験エベレスト登頂作戦!!!

オヤジが、ふとしたキッカケで、独学で電験三種に挑戦します。2021年8月の本番に向け、独学中。受かる前からなんですが、いつかはエベレストの八合目(電験2種合格)、そして電験エベレスト登頂(一種合格)を密かに目論んでいます。たまに電験以外のことにも触れます。

電験王を投入~誘導電動機の効率計算

過去問はTACの科目別の問題集をメインに使用しているが、通勤時間はイチイチ取り出さなくてはならず、電験王を投入することに。

 

誘導電動機の等価回路、二次入力、出力、滑りの関係など、相当ややこしい所ではあるが、繰り返しているうちに、頭に残っていくものだ。

 

三相なので3倍する、などはついつい忘れがち。

 

だがこういうややこしい計算問題のあと、用語問題をやると、スイスイ解けるので嬉しい。

 

総じて用語問題のほうが、当たり前ながら、簡単。

 

かといって用語問題ばかりやっていても、絶対に合格はムリ。

 

計算問題をメインにひたすらやり続けるだけ。

 

不思議なもので、機械の計算問題を解いたあとに、直流の合成抵抗などを見ると、「シンプルだなあ」と感じられるようになってきた。

 

また電力の断熱膨張やエンタルピーの図も、一度頭に入れれば、次は「ごっつぁんです!」問題になる。

 

機械の計算がポイントだな。

 

登り続けろ。五号目の山小屋まで、あと半年ちょい。