物理赤点バリバリ文系『果てオヤジ』の独学電験エベレスト登頂作戦!!!

オヤジが、ふとしたキッカケで、独学で電験三種に挑戦します。2021年8月の本番に向け、独学中。受かる前からなんですが、いつかはエベレストの八合目(電験2種合格)、そして電験エベレスト登頂(一種合格)を密かに目論んでいます。たまに電験以外のことにも触れます。

機械~変圧器の等価回路

今年の正月は3日が日曜日で、正月明けいきなり、平日フルスロットルの5日労働。

正月明けは2、3日働いてまた休みというのが理想的。

 

とにもかくにも花金。

40代までは、金曜日の夜は一週間の憂さ晴らしということで、夜遅くまで居酒屋やカラオケでストレス発散していたが、今はコロナがなくともさっさと帰り内飲み。

 

居酒屋は、大半がお通し、付きだしという名のチャージを取るのが不満。


これまで体験した最も高いお通し料は、白⚫屋のお一人様495円。

席は広々しておりパーティションがあるのはよいが、ちょっと高過ぎる。


あるいは他のチェーン店もビールを格安にする割につまみの料金が割高とか、ジョッキが小さめとか、やたらとセコい戦略が目につく。

 

そんな中でまつのやや松屋すき家吉野家のちょい呑みはノーチャージかつドリンク価格が良心的、つまみもコスパが高いので、愛用している。

 

居酒屋だとついつい食べ過ぎてしまうが、メインの飯に1、2品トッピングつまみ付けるだけのちょい飲みフードチェーン店は、食べ過ぎなくてよく、時間もかからないので、ひとり呑みには最適。

もちろん財布にもやさしいサステイナブルなプレイス。

 

まさにコロナ時代の花金におけるオヤジのニュースタイルと言えまいか。

 

あるいは王将。

ギョーザ一人前がクーポンやなんやかやで無料となるし、メインディッシュもうまいので冬場は特に回数が増える。

 

機械の話であった。

 

T型等価回路とL型等価回路。

 

TAC本は懇切丁寧な説明なのだが、今一つ何がどう大事なのかが、本読みだけではモヤモヤしたままなので、ヤフーの質問コーナーを覗いてみたら、自分と同じような疑問がいくつか出ていた。

 

要はL型は、T型を簡易に置き換えたもので、「小さいので無視しうる」電流等を取り除き、計算を簡単にできるようにしたもの、ということ。

「厳密」に言えば、誤差は出るが許容範囲ということらしい。

 

なるほどな。

 

テキストを読むだけだと、なかなかその辺りのニュアンスを掴みとりにくいので、ヤフー等の気軽な質問コーナーのほうが、ニュアンスが伝わりやすい。

 

これまでヤフー等の質問コーナーは、どうでもよい悩みやいい加減な回答も多く、失笑することが多かったが、電験関連では結構役に立つことがわかった。

 

三連休、1日はのんびり過ごし、あとは機械の動画視聴を進めたい。