物理赤点バリバリ文系『果てオヤジ』の独学電験エベレスト登頂作戦!!!

オヤジが、ふとしたキッカケで、独学で電験三種に挑戦します。2021年8月の本番に向け、独学中。受かる前からなんですが、いつかはエベレストの八合目(電験2種合格)、そして電験エベレスト登頂(一種合格)を密かに目論んでいます。たまに電験以外のことにも触れます。

しつこいようだが、司法書士試験について

司法書士試験が難化している理由。

一説には、司法試験崩れ(予備試験に何年経っても受からない、あるいはロースクール卒業したが、五振しても受からず、金銭面で再度ロースクールに入るのは諦め、司法書士試験に転向する人々)が相当数いるからだとのこと。

そもそも司法試験に受かれば、司法書士はオマケとしてついてくるので、司法試験組>司法書士試験組であることは疑いのない事実。

昔は、司法試験組と司法書士試験組とはもっと線引きができており、司法書士試験に雪崩れ込んでくる司法試験組はもっと少なかったとの説。


まあ真偽のほどは不明だし、果てオヤジにとってはどっちでもよいのだが、司法書士試験受験生のレベルがうなぎ登りになっているのは間違いなさそう。


こんな法律の専門家(オタク)たちが、毎日10時間もかけて、しのぎを削っているのだ。

この膨大かつ不毛な受験戦争に投入されているエネルギーを、何かしら、公共事業にでも振り向けたほうが、日本のGDP向上に資すると思うのだが。

岸田内閣、新資本主義を掲げるのなら、高齢者、資格ジプシー、主婦などがもてあましている膨大なエネルギーを、日本国のために使う方策を考えてはどうか。

例えば、この人々たちにプログラミングスキルを公費で取得させ、行政システムのIT化を進めるなり、再生エネルギー分野の人材に振り向けたり、使い方はいくらでもあるはず。

重箱の隅をつつくようなしょうもない法律クイズに、優秀な大人の莫大なエネルギーを投入させるようなムダ、もうやめようよ